ロボット&プログラミング教育はじめてます(^^)

ロボット&プログラミング教育はじめてます(^^)
 
2020年から小学校で始まるプログライミング教育。
 
「ITエンジニアが不足するから、
プログラミング教育を取り入れよう」では意味がありません。
 
単純なプログラムはAIがやっちゃう時代が来ます。
  
僕も幼稚園からパソコンを触り、
初めてゲームプログラムを創ったのが、小学3年生の時。
 
生まれてすぐにスマホを使いこなす、
デジタルネイティブな次世代の子供達は、
これから、どんな未来を創っていくんでしょうか?
 
私自身、小さい時からプログラミングをやってて良かったことは、
自分で世界を創る感覚を知れたこと。
 
物事の仕組みを理解して、それを自動化するにはどうしたらよいか?
 
実際に動かし、さらに、皆に楽しんでもらうにはどうしたら良いか?
 
っていうビジネスにも役立つ根本を学ぶ事が出来ました。
 
世界を創ることが出来る!という体感も含め、
プログラミングって、
これからのAI時代に必須な、創造的(クリエイティブ)な力を養うことが出来る、とっても素晴らしい事だと思います。
 
今回、2歳ぐらいからでも可能な「ビスケット」というタブレットでプログラミングをアート的に体感できるソフト使いました。
 
あと、私が小学生起業ワークショップでも組み込んでいる、
「Scratch」。これも3歳ぐらいから出来る、ジュニアってのがあるので、かなり良いかとおもいます
 
  
追伸
そんなAI時代の教育の未来について、今執筆中です!
皆さんのご意見もぜひください!

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

ページ上部へ戻る