人とつながる!ITセミナー補足

●Twitterとは?
ミニブログ。140字という制限の中で情報がやりとりされる。
創成期にブログ・サービス「Blogger」を開発し、
その後Google社に売却したエヴァン・ウイリアムス(Evan Williams)や、
Bloggerの開発チームの一員だったBiz Stone、Jack Dorseyらが中心となって開発した

ツイート (Tweets)
 つぶやきのこと
フォロワー (Follower)
 自分をフォローしている
フォロー (Follow)
 他のユーザーのつぶやきを、自分のホームで見るために登録すること
リツイート (Retweet)
 つぶやき再利用
一覧を「タイムライン」
ブログとチャットを足して2で割ったようなシステムを持つ。

 

●ツイッタ-の主な特性 

    (1)ユーザーの意見を直接得ることが可能
    (2)バイラル性が高くプロモーションツールとして有効
  バイラルマーケティングとは
      企業の商品やサービスを消費者に口コミで宣伝してもらい、
  利用者を広げるマーケティング戦略。「バイラル」は「感染的な」という意味
    (3)スピードが速い(焼き立てパンの販売やデル社の例)

 

     企業がビジネスに活用する方法
 

     (1)調査・マーケティング
     (2)ユーザーサポート(CRM)
     (3)ブランディング(知名度・認知度アップ)
     (4)販売促進(営業)

 

●世界ユニーク訪問者数(2009年6月) 、comScore調べ。

Google Sites: 8億4400万
Microsoft Sites: 6億9100万
Yahoo! Sites: 5億8100万
Facebook: 3億4000万 ->2009年10月に8億人とのうわさ
Wikimedia Foundation sites: 3億0300万
AOL: 2億8000万
eBay: 2億3300万
CBS Interactive: 1億8600万
Amazon: 1億8300万
Ask Network: 1億7400万
Twitter 1億人 <-2009年末推定
※日本国内からアクセスしているユニークユーザーは約500万人以上と推定

2009年12月時点でのTwitterとmixiの月次ユニークユーザー数を推定比較計算

・ Twitter: 207万人 × 1.5倍 ÷ 33%(web比率) = 932万人
・ mixi: 889万人 × 1.25倍 = 1111万人

 

●有名人のTwitter利用
バラク・オバマ – 第44代アメリカ合衆国大統領。大統領選からTwitterを利用

 

●企業のTwitter利用
Fortune100社のうち73社がツイッター運用を開始

国内例
@recipetter
recipetter宛てに食材をつぶやくと、
その食材を使ったオススメ料理を紹介します
(例:「@recipetter ジャガイモ 牛肉」)。
レシピ情報はクックパッド(http://cookpad.com/)のデータを検索してます。

 

●ツイッタ―フォロー支援
http://www.nono150.com/twitter/

http://rakubots.kissa.jp/
時報ツイート | ランダムツイート | 検索フォロー などが自動でできる
“楽ボッツ” は、簡単な設定をするだけでボット(bot)が作れる

その他
Mentionmap
Twitterのアカウントを入力するとユーザーの繋がりを可視化してくれる 
 Twitterのアカウントを入力するとつぶやきを解析してユーザーの繋がりを可視化
http://apps.asterisq.com/mentionmap/

 

●オススメTwitter クライアント

TweetDeck:インストール型の多機能なTwitter専用フリーソフト。

http://movatwitter.jp/

 

●ハッシュタグ
Twitterでは、つぶやきに「#」で始まる単語を含めることで、
特定の話題やイベントについてタグ付け
ハッシュタグをつけることで、つぶやきがグルーピングされ、検索しやす。

hashtagsjpでは、ハッシュタグがついた日本語のつぶやきを参照したり、
関連するイベント・ユーザー・タグ・リンクを参照することができます。
また、Twitterのアカウントがあれば、簡単にハッシュタグの説明を登録することも可能です。
北アメリカ以外の英語圏の国では「#」をhash markと呼ぶ事から

#followmejp
#seiji
#ifk

 

●ゆるくつながるソーシャル・メディア

Wikipediaによればソーシャル・メディアとは,多数の人々が様々なコンテンツや意見,
経験などを共有するためのツールのこと。
そこにはWikipedia自身やブログ,SNS,あるいは動画共有のYouTubeや写真共有のFlickr,
「重要なのはコミュニケーションの内容(content)ではなく,つながっているということ(connection)
自体にあるのだろう」と述べている
ITPro より

 

●Facebook(フェイスブック)
Facebook, Inc. の提供するSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)。
元々はアメリカ合衆国の学生向けに作られ、当初は学生のみに限定していたが、
2006年9月26日以降は一般にも開放された
現在2万2000以上のアプリケーションが存在し、毎日140ものアプリケーションが追加されている。
フェースブックはバイラル・マーケティング(Viral Marketing、口コミ)の手法を最大限利用。

関連記事

コメント

  1. 市村さん、先日はありがとうございました!
    女性でも分かりやすい説明で、「やってみよう!」と行動したくなるセミナーでした。
    Gmail早速トライしてみました。
    次回も楽しみにしています。
    ありがとうございました☆

  2. 日曜日はありがとうございました。
    何だかとても市村さんのことを観察してしまいました。
    ツイッター始めました。
    TweetDeckというのを発見して
    「きっとこれ市村さんがお使いのかな」と
    思いインストールしたところ、
    とても快適になりました。
    「オレも行きたかった!!」と騒いでいる人もいます。笑
    次回を楽しみにしています。
    ありがとうございました。

  3. ITのセミナーとか参加してみたいです。私はアクションラーニングのセミナーとかは参加してるんですけどね!

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

ページ上部へ戻る