- 2011-7-6
- きまぐれ日記, 価値観をリニューアル
- 21 comments
“ これからはな、毎日寝る前に、自分がその日がんばれたこと思い出して
『ようやったわ』ってホメや。そうやってな、頑張ったり成長することが
『楽しい』ことなんや、て自分に教えたるんや ”
( 書籍「夢をかなえるゾウ」 水野敬也 )
【 今日のあなたへのコーチングメッセージ 】
⇒ 『あなたは自分自身を褒めてますか?それともダメな奴だと思い、
自分で自分をキズつけていませんか?
なぜ、自分を褒めることが大切なんでしょうか? 』
自尊心とは、自分のことを価値ある存在と認め、尊重し、信頼する心の
ことをいいます。
この自尊心を自分で満たせない者は、その不足分を他人から認められる
ことで補おうとしてしまいます。
しかしこれでは、人や会社からの評価に依存することになってしまい、
人や会社から認められなくなることへの怖れがつきまってしまうのです。
そうすると、自分の意志にもとづいて行動するのではなく、周囲や会社の
意見に適応してしまい、自分らしい楽しい人生を過ごしにくくなって
きてしまう恐れがあります。
まずは自尊心を高めるため、自分を褒めましょう。
一日あったどんな些細なできごとでもいいですよ。
例: ちゃんと時間とおりに朝起きられた
例: 今日までが期限をしっかりと期限内に終えた
例: 最近食べ過ぎだったので、ジョギングをした
例: 今日やると決めたことを終わらせた
などなど。毎日、寝る前に思い出しましょう。
より効果を高めたいなら、ノートに毎日書き出しましょう。
この記事へのコメントはありません。